MOKOMOKOにしてやんよ♪ (不定期中)



HOME   »  バンダイ系  »  バンダイ S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー555 GLOWING STAGE SET レビュー

バンダイ S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー555 GLOWING STAGE SET レビュー


バンダイ
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー555 GLOWING STAGE SET



■仮面ライダーファイズ
『仮面ライダー555』に登場するキャラクター。



『魂フィーチャーズVOL.6』にて会場販売されたファイズです。
一応ファイズの再販という形になるんですかね?
で、何故限定アイテムかといいますと発光ステージが付属されてるのです。
本体の造形は一般販売と変更はありません。



顔アップ。
今回も目の銀ラインがありません。



脚にダイキャストが使われております。



付属品一式。



ファイズドライバー。



ファイズドライバーは3種付属しており、
メモリ無しとファイズフォン無しと付替えが可能。



コードファイズを入力!5.5.5!!変身!



アクション!



■ファイズフォン



■フォンブラスター



■フォンブラスター (ポインター付き)



■ファイズショット



■ファイズエッジ



■ファイズポインター
必殺クリムゾンスマッシュ!
と思ったけどキックポーズを撮り忘れてた^^;



■GLOWING STAGE
今回の注目付属品。
LEDブラックライトの支柱が2本付いており、ファイズに充てると赤いラインが発光します。
台座にはスマートブレインのロゴ入りです。
ファイズを支えるジョイントアームも付属してるのですが使い忘れてました。
どおりでこの台立たせにくいなと^^;



支柱パーツは台座の好きな位置につけることが出来ジョイントで向きもかえれます。



電源スイッチ。



LEDは青いのですが写真だと紫に・・・。



暗くするとブラックライトの効果でラインが赤く発光。
赤い部分が全部反応するかと思いきや顔やファイズエッジ以外の武器アイテム等は反応しません。
目も黄色でなくグリーンっぽい色で少し薄暗く光りますね。



アクション!
自分の腕や撮影環境だとブラックライト物の撮影は難しい・・・。
実際はこんな紫に見えないし発光ももっと綺麗です。



以上、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー555 GLOWING STAGE SETでした。
ファイズといえば夜間でのカッコイイ発光。
完全ではないですがそれを再現出来るのはいいですねぇ。
付属のライトだと少し光らせにくいので、
市販されてるブラックライトの電球を買って当てればいいんじゃないかなーと。
あとカイザ版も受注ですが販売されますね。




スポンサーサイト







カウンター
+100000
プロフィール&レビューの一覧
自己紹介

レビュー
ツイッター
新作レビュー
 


HGガンダムバルバトス
HG MSオプションセット1


イングラム
  デッキアップ


バンダイ
DXキングシュリケンジン


バンダイ
DXバイソンキング


バンダイ
ROBOT魂 シャイニングガンダム


バンダイ
S.H.F(真骨彫製法)
仮面ライダークウガ


figma 雪ミク Snow Bell ver.


バンダイ
HG ガンダムEz-SR


バンダイ
戦隊職人 トッキュウオー


フリュー
TF OPTIMUS PRIME


バンダイ
TK03 タイプワイルド


バンダイ
HGショウ・ザマ


バンダイ
AGP 大和


グットスマイルカンパニー
ねんどろいど 北上


バンダイ
TK02 タイヤセット


バンダイ
光の路線 レインボーラインセット


ねんどろいど
初音ミク ハロウィンVer.


バンダイ
SHF 新サイクロン号


バンダイ
ACT ウルトラマンダーク
ウルトラセブンダーク


バンダイ
TK01 仮面ライダードライブ
タイプスピード 


バンダイ HGガンダムエアマスター


バンダイ DXビルドダイオー


コトブキヤ 南ことり


コトブキヤ 園田海未

月間 アーカイブ

2021年 10月 【1件】
2018年 08月 【1件】
2018年 07月 【6件】
2018年 06月 【2件】
2018年 01月 【3件】
2017年 12月 【2件】
2017年 11月 【7件】
2017年 10月 【11件】
2016年 06月 【1件】
2016年 02月 【1件】
2015年 11月 【1件】
2015年 10月 【1件】
2015年 08月 【1件】
2015年 07月 【1件】
2015年 06月 【2件】
2015年 05月 【2件】
2015年 04月 【5件】
2015年 02月 【2件】
2014年 12月 【2件】
2014年 11月 【10件】
2014年 10月 【8件】
2014年 09月 【1件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【4件】
2014年 06月 【5件】
2014年 03月 【4件】
2014年 02月 【6件】
2014年 01月 【4件】
2013年 12月 【2件】
2013年 11月 【5件】
2013年 10月 【5件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【4件】
2013年 07月 【3件】
2013年 06月 【2件】
2013年 05月 【15件】
2013年 04月 【24件】
2013年 03月 【24件】
2013年 02月 【31件】
2013年 01月 【30件】
2012年 12月 【35件】
2012年 11月 【19件】
2012年 10月 【11件】
2012年 09月 【14件】
2012年 08月 【22件】
2012年 07月 【22件】
2012年 06月 【15件】
2012年 05月 【22件】
2012年 04月 【25件】
2012年 03月 【15件】
2012年 02月 【16件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【27件】
2011年 11月 【22件】
2011年 10月 【25件】
2011年 09月 【31件】
2011年 08月 【15件】
2011年 07月 【17件】
2011年 06月 【15件】
2011年 05月 【12件】
2011年 04月 【15件】
2011年 03月 【14件】
2011年 02月 【22件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【20件】
2010年 11月 【23件】
2010年 10月 【27件】
2010年 09月 【30件】
2010年 08月 【34件】
2010年 07月 【32件】
2010年 06月 【27件】
2010年 05月 【32件】
2010年 04月 【32件】
2010年 03月 【36件】
2010年 02月 【44件】
2010年 01月 【50件】
2009年 12月 【51件】
2009年 11月 【50件】
2009年 10月 【52件】
2009年 09月 【45件】
2009年 08月 【49件】
2009年 07月 【50件】
2009年 06月 【56件】
2009年 05月 【51件】
2009年 04月 【50件】
2009年 03月 【59件】
2009年 02月 【5件】
2008年 01月 【1件】
2007年 03月 【1件】
2000年 01月 【1件】

購入予定リスト
自己紹介
リンク
RSSフィード
ランキング集計